皆様、いかがお過ごしでしょうか?
2011/03/28
 本日から、OFFICENewsの担当になりました、小倉です。
 よろしくお願いします。


 こちらでは節水や節電などの呼び掛けは続いていますが、地震での混乱は、だいぶ落ち着いてまいりました。
 弊社でも節電対策として、照明の仕様を半分に抑えています。
 実際、半分だけの照明でも十分に仕事はできるんですよね…。
 電気の無駄遣いとは言いませんが、電気一つとりましても、随分と恵まれた環境で仕事をしていたのですね。
 今回の地震の影響で、まだまだ大変な思いをしている方は沢山いらっしゃいます。
 私達が仕事をすることによって、最終的に被災した方々の役に立つことがあると信じて、できる限りの“いつも通り”で弊社も頑張っていこうと思います!


 さて、弊社では本日、新人説明会が行われました。
 私も二年前は説明を受ける側だったのですが、今回は写真係でした。月日が経つのは早いものです。
 四月に入社される方はお二人いらっしゃるのですが、どちらの方も、やはり緊張されているようでした。

 新しい物事を始める時は、不安だったり緊張だったりしますが、同時に、こうしたら楽しいとか面白そうだとかも考えますよね。
 今回から、Newsを書くにあたって、その点では、今日いらっしゃった新入社員さんと同じ心境だと思います。

 私もこれから頑張らせていただきます。
 改めて、よろしくお願いします。


                 潟Rーア 小倉 

東北地方太平洋沖地震におけるお知らせ
2011/03/15
お取引各位様

拝啓
貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震の影響に関してですが、弊社におきましては、停電はしたものの大きな被害が無く稼働しております。
しかし、物流に問題が生じております。
現在一部配送業者を除き県内外ともに集荷及び配達が停止となっており、今後の見通しも立っておりません。
また、弊社のあります弘前市も3月16、18日は計画停電の対象となっているとの情報も入ってきております。
よって、誠に勝手ながら下記日程にて臨時休業とさせて頂きます。

臨時休業:3月16日(水)、3月18日(金)

お取引様においてはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

                      具敬

末筆となりましたが、今回被災されました全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。

仕事初め
2011/01/05
皆様、明けましておめでとう御座います。
本年もまた引き続き愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

弊社は本日より仕事初めとなりました。
休み中はいろいろと忙しくあっという間に過ぎてしまいました・・・。
心も体もリフレッシュできましたので、心機一転して今年も頑張っていきたいと思います。

    潟Rーア 三上

年末年始休業のお知らせ
2010/12/28
弊社は本日が仕事納めとなりました。
本年も皆様のおかげをもちまして無事新年を迎えられます。心よりお礼申し上げます。
来年もまた引き続きご愛顧の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

なお、弊社の年末年始の休業につきましては、下記の通りとなります。

平成22年12月29日(水)〜平成23年1月4日(火)

よって、お問い合わせへの回答は1月4日以降となりますので、ご了承下さい。

それでは皆様良いお年を。

    潟Rーア 三上


水族館のクリスマス
2010/12/24
本日はクリスマスイヴです。
弊社のある青森県はホワイトクリスマスになる模様です。というよりは、本日は大荒れの天候となっており、大雪となっています・・・。
最近のローカルのニュースにて、家から車で一時間半のところにある水族館でクリスマスのイベントを行っているとの情報が流れていたので、早速、昨日の祝日に家族で行ってきました。
その時撮った画像をUPしてみました。↑
左の画像は「シロホシアカモエビ」で通称「サンタエビ」と呼ばれるエビの仲間で、まるでサンタの衣装を身にまとったような模様をしており大変綺麗でした。
右の画像は飼育員がイルカにエサやりを行っているところです。もちろんイルカのショーもあり、飼育員がサンタの格好をしていてクリスマスバージョンでした。
確か去年の夏にも行っているのですが、内容自体はそんなに変わってないような気がしました・・・。
魚からペンギン、アザラシ、ラッコなどさまざまな種類が展示されており親子ともども楽しむことができました。

    潟Rーア 三上

東北新幹線全線開通!!
2010/12/08
久しぶりの更新となります。
去る12月4日(土)東北新幹線が全線開通となりました!
開通当日、東北新幹線で悪天候の為、大幅にダイヤが乱れたり、東京駅→仙台では乗客を乗せず出発したりとトラブルがあったみたいですが・・・。
整備計画から実に39年かかったそうです。
青森県には2002年に八戸まで開通していましたが、2010年12月4日に新青森駅が開業し、東北新幹線が全線開通となりました。
新青森駅→東京駅の所要時間は最短で3時間20分で従来よりも約40分短縮されたそうです。
しかし、弊社のある弘前からですとそんなに変わらない気がしますが・・・。
青森県は東北新幹線全線開通にともない活気あふれています。
この機会にぜひ関東地域の方々に訪れていただき、青森の良さを味わっていただきたいです。

    潟Rーア 三上

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel